ひだっちブログ › 呑舌といっしょ!
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年12月15日
ズボラさん
やれ年賀状や!大掃除や!クリスマスや!正月や!
・・・と、気持ちばっか焦ってますが
何にも手が付けれませーーん
そこで・・・
前から気になってたこれ ↓ ↓ ↓ 買っちゃいました

弟でっちの手にはかせて、ハイハイしてもらって・・・
そんなにうまくいくわけはなく
なまかしようとしてもダメですな
ちなみに兄でっちは見向きもしません
子供ってフツーこうゆう物 好きでない??
・・・と、気持ちばっか焦ってますが

何にも手が付けれませーーん

そこで・・・
前から気になってたこれ ↓ ↓ ↓ 買っちゃいました

弟でっちの手にはかせて、ハイハイしてもらって・・・

そんなにうまくいくわけはなく

なまかしようとしてもダメですな

ちなみに兄でっちは見向きもしません

子供ってフツーこうゆう物 好きでない??
Posted by らんまま at
10:40
│Comments(0)
2010年12月10日
意味ないし・・・
弟でっちは上へ上へと行ってしまいます
ごはん食べてりゃ、こたつに上り・・・
お風呂入れば、バスタブに上ろうとするし
もちろん、階段は最初に目を付けたので早々と柵をしました
ところが!?
何故か柵の中に入り階段をキャッキャ言って
上がっているではありませんかっ

またしても・・・謎は深まるばかり
そこに兄でっちが一言
「したから くぐって はいったよ!」
そうなんです!
我が家の階段はシースルー階段というのかな?
踏み板しかない階段で・・・

そこを下からくぐって入ったらしく・・・
あのデカイ頭がくぐれたことにビックリ
ってことは・・・
逆に間から落ちるってこともあるってことで
写真撮ってる場合じゃなくて
早く階段の下にも柵しなければ

ごはん食べてりゃ、こたつに上り・・・
お風呂入れば、バスタブに上ろうとするし

もちろん、階段は最初に目を付けたので早々と柵をしました

ところが!?
何故か柵の中に入り階段をキャッキャ言って
上がっているではありませんかっ

またしても・・・謎は深まるばかり

そこに兄でっちが一言
「したから くぐって はいったよ!」
そうなんです!
我が家の階段はシースルー階段というのかな?
踏み板しかない階段で・・・
そこを下からくぐって入ったらしく・・・
あのデカイ頭がくぐれたことにビックリ

ってことは・・・
逆に間から落ちるってこともあるってことで

写真撮ってる場合じゃなくて
早く階段の下にも柵しなければ

Posted by らんまま at
14:48
│Comments(0)
2010年12月09日
左足
みるみる外が白くなっていく

寒くなったからか・・・
前から具合の悪かった左膝が痛んで
非常に不愉快な状態でいました
これは・・・
いよいよ ~グルグルグルグルコサミン
~
とか飲まなくちゃか!?いくらも早くね~!?
・・・と思いつつ、一応カイロプラクターの実兄
に診てもらったところ・・・



腰が右方向にひねってるって
膝でなしに、腰やったのぉぉぉ??
日頃の癖と・・・あと、心当たりが・・・
昔 たぁけにスノーボードにハマったことがあり
できもしんのに飛んでみたり、回ってみたり
グーフィーだったので右側にひねって滑ってたなぁ・・・
そのせいだけではないと思うが、母親は当時
「あんた毎日そんなことばっかしとると、
年とってから体中いとぉなっても 知らんでな!」
と、よく言われたもんです
悲しいかな・・・大当たり
もう、スノーボードは何年もご無沙汰ですが
雪が降ると 膝が痛くとも いまだに少しゲレンデが恋しくなります
ところで膝は・・・
だいぶラクになりました
腰のひねりも日頃から意識するようになり
ちょっと姿勢が良くなった気がします

寒くなったからか・・・
前から具合の悪かった左膝が痛んで
非常に不愉快な状態でいました

これは・・・
いよいよ ~グルグルグルグルコサミン

とか飲まなくちゃか!?いくらも早くね~!?
・・・と思いつつ、一応カイロプラクターの実兄




腰が右方向にひねってるって

膝でなしに、腰やったのぉぉぉ??
日頃の癖と・・・あと、心当たりが・・・
昔 たぁけにスノーボードにハマったことがあり

できもしんのに飛んでみたり、回ってみたり

グーフィーだったので右側にひねって滑ってたなぁ・・・
そのせいだけではないと思うが、母親は当時
「あんた毎日そんなことばっかしとると、
年とってから体中いとぉなっても 知らんでな!」
と、よく言われたもんです

悲しいかな・・・大当たり

もう、スノーボードは何年もご無沙汰ですが
雪が降ると 膝が痛くとも いまだに少しゲレンデが恋しくなります

ところで膝は・・・
だいぶラクになりました

腰のひねりも日頃から意識するようになり
ちょっと姿勢が良くなった気がします

Posted by らんまま at
16:19
│Comments(0)
2010年12月07日
クリスマスかぁ
早いもので、もうクリスマスシーズンですね
今年からプレゼント二人分だぁ~~
・・・サンタさんにお願いするのが
昨日地区の赤ちゃんの集まりへ行ってきました
毎月おもちゃ作ったり、話を聞いたりいろいろやります
今月は
クリスマスリース
を作りました

チョーが付くほど面倒くさがりなわたくしが、よく作れたな・・・と
フフフ・・・それはね・・・
ぜーーーんぶ材料は用意されていて、
ママたちは自分のセンスでくっつけるだけ
その間、赤ちゃん達は見ててもらえるし~
そりゃ しゃべくりながらも作れるわ
そのせいでノープランでくっつけ始めてしまい・・・
気が付いたらあるものすべてくっつけてて
なんだか ゴチャゴチャしてしまいました

欲張りすぎでした・・・
さてさて、プレゼントも兄でっちはちっとも決めてくれず、
見るもの全て欲しいという始末
弟でっちは勝手に決めれるけど・・・
1月は弟でっち1歳の誕生日なんです
続くなぁ

今年からプレゼント二人分だぁ~~

・・・サンタさんにお願いするのが

昨日地区の赤ちゃんの集まりへ行ってきました

毎月おもちゃ作ったり、話を聞いたりいろいろやります

今月は



チョーが付くほど面倒くさがりなわたくしが、よく作れたな・・・と

フフフ・・・それはね・・・
ぜーーーんぶ材料は用意されていて、
ママたちは自分のセンスでくっつけるだけ

その間、赤ちゃん達は見ててもらえるし~

そりゃ しゃべくりながらも作れるわ

そのせいでノープランでくっつけ始めてしまい・・・
気が付いたらあるものすべてくっつけてて
なんだか ゴチャゴチャしてしまいました

欲張りすぎでした・・・
さてさて、プレゼントも兄でっちはちっとも決めてくれず、
見るもの全て欲しいという始末

弟でっちは勝手に決めれるけど・・・
1月は弟でっち1歳の誕生日なんです

続くなぁ

Posted by らんまま at
13:27
│Comments(0)
2010年11月30日
いつのまにっ!?
我が家のダイニングは、
床から40cmほど高くなってる畳の座敷で・・・
はっきり言って、赤ちゃんには優しくないダイニングです
弟でっちは・・・数回転落しました
でも、大したもんでちゃんと学習していて
最近はまったく落ちることはありませんでした
そしたら昨日
畳にいたはずの弟でっちが
知らないうちに床にいるではないですかっ
落ちたにしては泣いてないし・・・
???
謎は深まるばかり
そしたら、今日判明しました
ヤツはスーっと上手にお尻から下りる事を覚えたのです




ほほーー
大したもんだ
兄でっちは歩き出してしばらくしてからやっと下りれたのに・・・
床から40cmほど高くなってる畳の座敷で・・・
はっきり言って、赤ちゃんには優しくないダイニングです

弟でっちは・・・数回転落しました

でも、大したもんでちゃんと学習していて
最近はまったく落ちることはありませんでした

そしたら昨日

畳にいたはずの弟でっちが
知らないうちに床にいるではないですかっ

落ちたにしては泣いてないし・・・
???
謎は深まるばかり

そしたら、今日判明しました

ヤツはスーっと上手にお尻から下りる事を覚えたのです

ほほーー

大したもんだ

兄でっちは歩き出してしばらくしてからやっと下りれたのに・・・
Posted by らんまま at
16:34
│Comments(2)
2010年11月28日
欲しいもの
雨が降ると・・・
雪になるんではないかと ゾっとします
イヤだ・・・雪、イヤだぁーーー!!
何がイヤって・・・
家の敷地の除雪
除雪しないと車が出せなくなるし、
砂利だから手抜くとスタックするし
で・・・除雪機が欲しい!
あの、手で押すやつでいい
↓ ↓ ↓

除雪機の操作って結構難しいみたいですね
これはどうなんでしょ・・・
スイスイと除雪できるのかなぁ?
ま、買えませんけどぉ
サンタさんに頼んでみようかな
雪になるんではないかと ゾっとします

イヤだ・・・雪、イヤだぁーーー!!
何がイヤって・・・
家の敷地の除雪

除雪しないと車が出せなくなるし、
砂利だから手抜くとスタックするし

で・・・除雪機が欲しい!
あの、手で押すやつでいい

↓ ↓ ↓

除雪機の操作って結構難しいみたいですね

これはどうなんでしょ・・・
スイスイと除雪できるのかなぁ?
ま、買えませんけどぉ

サンタさんに頼んでみようかな

Posted by らんまま at
14:45
│Comments(0)
2010年11月27日
読書の秋
先日、久々に本を買いました。
タイトルは・・・
【男の子を追いつめるお母さんの口ぐせ】

表紙を見た瞬間、「私だ・・・」
と思い、次の瞬間手に持って速攻レジ行ってました
まだ少ししか読んでませんが・・・
この著者は私が兄でっちに言ってることを
どっかで聞いてるんじゃないかと思うくらい
ってことは・・・
男の子のお母さんはけっこう同じようなこと言ってんだ・・・
分かっちゃいるけど、なかなか小言を言わずにいることは難しいですな
タイトルは・・・
【男の子を追いつめるお母さんの口ぐせ】

表紙を見た瞬間、「私だ・・・」
と思い、次の瞬間手に持って速攻レジ行ってました

まだ少ししか読んでませんが・・・
この著者は私が兄でっちに言ってることを
どっかで聞いてるんじゃないかと思うくらい

ってことは・・・
男の子のお母さんはけっこう同じようなこと言ってんだ・・・
分かっちゃいるけど、なかなか小言を言わずにいることは難しいですな

タグ :本
Posted by らんまま at
16:54
│Comments(0)
2010年11月25日
お昼寝
今月から保育園でのお昼寝がなくなりました
おかげで、兄でっちは夕方ぐだぐだになったりしますが、少しでもバスで寝たりすると多少いいみたいです
今日は呑舌お休みなので、ちょいと車で用事に出たら…
フライングキッズを口ずさみながら爆睡

まだまだお昼寝いるみたいです

おかげで、兄でっちは夕方ぐだぐだになったりしますが、少しでもバスで寝たりすると多少いいみたいです

今日は呑舌お休みなので、ちょいと車で用事に出たら…
フライングキッズを口ずさみながら爆睡


まだまだお昼寝いるみたいです

Posted by らんまま at
14:11
│Comments(0)
2010年11月20日
車・車・車
昨日大変でしたね!事故
私は家に引きこもってたのですが・・・
国道通れないもんだから、県道に誘導されたっぽく、
我が家はその のどかな田舎の県道沿いでして・・・
引っ越してきて始めて、家の前が渋滞しました
理不尽ですが・・・
きれいでした m(__)m

兄でっちは
「くるまが100もおるーーー!!」
と、興奮気味に窓を覗いておりました
渋滞にはまった方、事故にあわれた方・・・
ごめんなさい

私は家に引きこもってたのですが・・・

我が家はその のどかな田舎の県道沿いでして・・・
引っ越してきて始めて、家の前が渋滞しました

理不尽ですが・・・
きれいでした m(__)m
兄でっちは
「くるまが100もおるーーー!!」
と、興奮気味に窓を覗いておりました

渋滞にはまった方、事故にあわれた方・・・
ごめんなさい

Posted by らんまま at
16:21
│Comments(0)
2010年11月18日
夢とく商品券
【夢とく商品券】はもうGETしましたか?
我が家は前回の得とく・・・を手に入れれなかったので
今回は購入しようと思って・・・まだしてません
前回のように早い者勝ちでなく、引き換え券ってことになると
今度はのんびりしすぎてしまいますな
もちろん今回も呑舌は【夢とく商品券】取り扱っております
しかも
【しもいちドリーム応募券】というのも発行しますので
是非ご利用ください

【夢とく商品券】1枚使って【しもいちドリーム応募券】を1枚進呈
応募券に記入して応募すると・・・
なんと
3Dテレビやらが当たるんですって

ほしいですなぁ~
3Dテレビ
まずは【夢とく商品券】GETせねば・・・
我が家は前回の得とく・・・を手に入れれなかったので
今回は購入しようと思って・・・まだしてません

前回のように早い者勝ちでなく、引き換え券ってことになると
今度はのんびりしすぎてしまいますな

もちろん今回も呑舌は【夢とく商品券】取り扱っております

しかも

【しもいちドリーム応募券】というのも発行しますので
是非ご利用ください


【夢とく商品券】1枚使って【しもいちドリーム応募券】を1枚進呈

応募券に記入して応募すると・・・
なんと



ほしいですなぁ~


まずは【夢とく商品券】GETせねば・・・
2010年11月17日
10ヶ月目の相談
昨日は弟でっちの10ヶ月相談・・・
おかげさまで順調に育っておりまして・・・
特に頭囲が
頭がデカいのはわかってましたが、手が大きいと言われました
そりゃギターやらせならんなぁ

【相談】というからには何か相談しなければ・・・
あ!そうだ!!あった
歯が1本も生えてなく、触ってもふにゃふにゃで
・・・と、相談したところ・・・
「いいにぃ~!歯磨きせんでいいでぇ~!
いつかは生えてくるんやで、心配しんでもいいさぁ
」
と、あっけらかんと保険師さんに言われました
そうか・・・そんな悩むことでないのか
でも、歯がないからいつまでも赤ちゃんみたいで、
バナナでさえも「ガンジ」と噛み切れないので
小さくしてあげなければならない・・・
実は私、小学校の3年生まで上前歯2本の乳歯が生えてなかったのです
遺伝したかなぁ
そうそう・・・
明日は福祉センターの駐車場で【食と福祉の祭典】とやらがあるらしく、
鍋やら寿司やらカレーやら無料で食べられるらしいです
ラッキー

兄でっちは保育園なので残念ですが
ちょっくら昼ごはんがてら行ってこようかな
おかげさまで順調に育っておりまして・・・
特に頭囲が

頭がデカいのはわかってましたが、手が大きいと言われました

そりゃギターやらせならんなぁ

【相談】というからには何か相談しなければ・・・
あ!そうだ!!あった

歯が1本も生えてなく、触ってもふにゃふにゃで

・・・と、相談したところ・・・
「いいにぃ~!歯磨きせんでいいでぇ~!
いつかは生えてくるんやで、心配しんでもいいさぁ

と、あっけらかんと保険師さんに言われました

そうか・・・そんな悩むことでないのか

でも、歯がないからいつまでも赤ちゃんみたいで、
バナナでさえも「ガンジ」と噛み切れないので
小さくしてあげなければならない・・・

実は私、小学校の3年生まで上前歯2本の乳歯が生えてなかったのです

遺伝したかなぁ

そうそう・・・
明日は福祉センターの駐車場で【食と福祉の祭典】とやらがあるらしく、
鍋やら寿司やらカレーやら無料で食べられるらしいです

ラッキー

兄でっちは保育園なので残念ですが
ちょっくら昼ごはんがてら行ってこようかな

Posted by らんまま at
14:33
│Comments(3)
2010年11月16日
七五三
兄でっちは3月生まれなので、満3歳ということで
昨日七五三詣でに行ってきました

ホントなら数えで去年でもよかったのですが・・・
あの難しい兄でっちが、すんなり着物を着るとは思えず今年にしました
案の定・・・「きものいやーーーー
」
と、泣き叫ぶのを羽交締めにして足袋を履かせ、
しばらくしたら観念したのか少し落ち着いて、何とか着せることができました
神事の間は大人しくちゃんとおつくばりして、
宮司さんに合わせて頭を下げてました

ひとつイベントがあると・・・クタクタです
ましてや病み上がりで
でも・・・こうやって子供の成長を見ていくのは
やっぱり親として楽しみですからね
次は・・・5歳と2歳で2人一緒にやってしまおうと思ってます
昨日七五三詣でに行ってきました

ホントなら数えで去年でもよかったのですが・・・
あの難しい兄でっちが、すんなり着物を着るとは思えず今年にしました

案の定・・・「きものいやーーーー

と、泣き叫ぶのを羽交締めにして足袋を履かせ、
しばらくしたら観念したのか少し落ち着いて、何とか着せることができました

神事の間は大人しくちゃんとおつくばりして、
宮司さんに合わせて頭を下げてました

ひとつイベントがあると・・・クタクタです

ましてや病み上がりで

でも・・・こうやって子供の成長を見ていくのは
やっぱり親として楽しみですからね

次は・・・5歳と2歳で2人一緒にやってしまおうと思ってます

Posted by らんまま at
13:29
│Comments(3)
2010年11月14日
2010年11月13日
雫宮祭
退院して、一応【自宅療養】とDr.には言われたが・・・
子供が2人もいちゃ、自宅療養はムリですな
「だっこしてーー!」
と兄でっちに言われ抱っこすると・・・
咳き込むし
弟でっち抱いて階段昇り降りすりゃ・・・
咳き込むし
まだまだ酸素不足感があります
そうこうしてたら・・・もう明日は雫宮祭です

今年は寒そうですね・・・みそぎ
頑張ってください
【呑舌】は陣屋の屋台ブースに出店します
カクテルやホットワイン、ホットウイスキー等々・・・
あったかくておいしいお酒のお店です
ノンアルコールも少しあります
是非お立ち寄りください
子供が2人もいちゃ、自宅療養はムリですな

「だっこしてーー!」
と兄でっちに言われ抱っこすると・・・
咳き込むし

弟でっち抱いて階段昇り降りすりゃ・・・
咳き込むし

まだまだ酸素不足感があります

そうこうしてたら・・・もう明日は雫宮祭です

今年は寒そうですね・・・みそぎ

頑張ってください

【呑舌】は陣屋の屋台ブースに出店します

カクテルやホットワイン、ホットウイスキー等々・・・
あったかくておいしいお酒のお店です

ノンアルコールも少しあります

是非お立ち寄りください

2010年11月08日
入院ということ
うまくいけば何とか明日退院できそうです
心配してくださった方々、ありがとうございました
入院するとたくさんの人に迷惑をかけます
私が病気をなめてたばっかりに…
確かに病院へ行ったら入院って言われる様な気がして、病院を避けてたフシはあったんですが…
余計面倒くさいことになり、申し訳ないかぎりです
しかも、病棟では代わる代わる看護師さんが弟でっちの相手をしてくれて

申し訳ないかぎりです
兄でっちも我慢して実家にいるらしく、従姉とケンカしても怒られても
一切「おかあさん」とは口にせず耐えてると聞くと、
早く頭を撫でてやりたいと思います
たくさんの人に迷惑をかけた分、退院したらたくさん孝行したいです

心配してくださった方々、ありがとうございました

入院するとたくさんの人に迷惑をかけます

私が病気をなめてたばっかりに…

確かに病院へ行ったら入院って言われる様な気がして、病院を避けてたフシはあったんですが…
余計面倒くさいことになり、申し訳ないかぎりです

しかも、病棟では代わる代わる看護師さんが弟でっちの相手をしてくれて


申し訳ないかぎりです

兄でっちも我慢して実家にいるらしく、従姉とケンカしても怒られても
一切「おかあさん」とは口にせず耐えてると聞くと、
早く頭を撫でてやりたいと思います

たくさんの人に迷惑をかけた分、退院したらたくさん孝行したいです


Posted by らんまま at
10:43
│Comments(4)
2010年11月05日
退屈
熱も下がり、点滴も減り、よしゃーー
…と思っていても、まだ酸素に繋がれてて
まだまだ動くことは許されないですが、
弟でっちはもっと気の毒

ヒマ過ぎて寝るしかないわぁ
…と、弟でっちが思っているかは分かりませんが、
相変わらずの寝相でよく寝てます
実は子供ベッドを病室に入れてくれたのです
なんて良心的な
非常にありがたやぁ〜です

…と思っていても、まだ酸素に繋がれてて

まだまだ動くことは許されないですが、
弟でっちはもっと気の毒


ヒマ過ぎて寝るしかないわぁ

…と、弟でっちが思っているかは分かりませんが、
相変わらずの寝相でよく寝てます

実は子供ベッドを病室に入れてくれたのです

なんて良心的な

非常にありがたやぁ〜です

Posted by らんまま at
10:37
│Comments(2)
2010年11月03日
とうとう…
ハロウィンは大変盛り上がったらしく、ありがとうございました
またいろんなイベント企画しますので楽しみにしてて下さい
そして…11/1突然お休みしてしまい申し訳ございませんでした
実は…
とうとうわたくし、入院してしまいまして

元々私の肺はポンコツで、そこに菌が入ってしまった
いわゆる肺炎です
そりゃ熱下がらんわ
今日で入院3日目…
にして、初めて一人になれました
そう、弟でっちと同伴入院なのです
今日は兄でっちは実家、弟でっちは義母がみてくれているので
すごく助かりました、休まりました
マスター、でっち達にも迷惑かけ、おまけに臨時休業してお客様にまでご迷惑をかけ…
ホント申し訳ないです
がっつり入院して、早く元気になります

高熱は2日以上我慢しちゃダメですね

またいろんなイベント企画しますので楽しみにしてて下さい

そして…11/1突然お休みしてしまい申し訳ございませんでした

実は…
とうとうわたくし、入院してしまいまして


元々私の肺はポンコツで、そこに菌が入ってしまった
いわゆる肺炎です

そりゃ熱下がらんわ

今日で入院3日目…
にして、初めて一人になれました

そう、弟でっちと同伴入院なのです

今日は兄でっちは実家、弟でっちは義母がみてくれているので
すごく助かりました、休まりました

マスター、でっち達にも迷惑かけ、おまけに臨時休業してお客様にまでご迷惑をかけ…

ホント申し訳ないです

がっつり入院して、早く元気になります


高熱は2日以上我慢しちゃダメですね

2010年10月30日
2010年10月30日
ハロウィン!!
皆様お元気ですか?
わたしは只今・・・発熱4日目です
とうとう熱まで出てしまいました
毎日MAX39℃ほどの熱が出て、解熱剤を飲み、何とか生きております
さてさて、そんなことより今夜は
呑舌ハロウィンパーティーです

雨にも負けず、気合の入った仮装楽しみにしてます
今年は残念ながらわたくし、こんな状態ですので
マスターの特殊メイクを手伝えませんでした
しゃんと出来たか・・・心配です
わたしは只今・・・発熱4日目です

とうとう熱まで出てしまいました

毎日MAX39℃ほどの熱が出て、解熱剤を飲み、何とか生きております

さてさて、そんなことより今夜は
呑舌ハロウィンパーティーです

雨にも負けず、気合の入った仮装楽しみにしてます

今年は残念ながらわたくし、こんな状態ですので
マスターの特殊メイクを手伝えませんでした

しゃんと出来たか・・・心配です

2010年10月26日
痛っ!!
久しぶりに・・・
何十年ぶりに??
包丁で指を切ってしまいました

昨日、晩ごはん やわっとったら・・・
右手と左手と脳みそが別々の行動をしてしまい・・・
「ザクっ!」っと
こんなとこ切るか!?ってなとこを
しかも、研ぎたての牛刀で
ドクドク血が出るし、だんだん痛くなるし
兄でっちはびっくりしつつも
「いたいの?あかちち(血のこと)でたの?だいじょうぶ?」
と、一丁前に心配してくれてました
このまま血が止まらず死ぬんではないかと思ったけど・・・
人間ってよくできてますね
血はすぐに止まり、痛みも引きました
考え事しながらの包丁は、気をつけよう
☠ ☠ ☠ ☠ ☠
10月30日土曜日
呑舌ハロウィンパーティーです!
お誘いあわせの上、是非仮装をしてお越しください
仮装者には【ごほうび】をやわってます
何十年ぶりに??
包丁で指を切ってしまいました

昨日、晩ごはん やわっとったら・・・
右手と左手と脳みそが別々の行動をしてしまい・・・
「ザクっ!」っと

こんなとこ切るか!?ってなとこを

しかも、研ぎたての牛刀で

ドクドク血が出るし、だんだん痛くなるし

兄でっちはびっくりしつつも
「いたいの?あかちち(血のこと)でたの?だいじょうぶ?」
と、一丁前に心配してくれてました

このまま血が止まらず死ぬんではないかと思ったけど・・・
人間ってよくできてますね

血はすぐに止まり、痛みも引きました

考え事しながらの包丁は、気をつけよう

☠ ☠ ☠ ☠ ☠
10月30日土曜日
呑舌ハロウィンパーティーです!
お誘いあわせの上、是非仮装をしてお越しください

仮装者には【ごほうび】をやわってます

Posted by らんまま at
15:38
│Comments(0)